ご挨拶
この度、(株)光エンジニアリングサービスは、地元の研究機関と企業の研究陣、技術陣が永年にわたり蓄積してきた金属、セラミックス、高分子材料、各種複合材料、食品等に関する知識と最新技術を、広く皆さまにご提供することを目的に材料分析評価事業を始めました。
当社では高価な分析機器を保有せず公共の施設設備や協力機関の試験設備を使用することで、従来にない低価格の利用料金を設定しております。従来は縁遠かった高度な分析評価技術をより身近なツールとし、皆さまの製品の品質向上や新製品開発にお役立て頂ければ幸いです。一方で、全国に展開している著名な学識顧問団との緊密なネットワークを生かし、皆さまのご相談には真摯に対応させて頂き、分析評価の結果についても懇切丁寧な説明を心掛けております。
2023年に運用開始予定の次世代放射光施設(現在仙台市青葉山地区に建設中)を有効活用するためにも、現在稼働中の全国の放射光施設を利用した高度な分析評価業務もお引き受けいたします。
現在、新型コロナウイルスへの対応でテレワークや在宅勤務が進む中、5G(次世代移動通信システム)に適応した利便性の高いITコミニュケーションシステムを採用し、且つ万全のセキュリティー体制で皆さまの情報管理にも努めてまいります。お気軽にお問い合わせ下さい。
2020年4月10日 社長 新野正之
会社概要
社名:株式会社 光エンジニアリングサービス
代表:代表取締役社長 新野 正之
本社:〒980-0811 仙台市青葉区一番町1-17-26 仙台TMビル3F
電話/FAX:022-263-2801
設立:2019年12月
資本金:930万円(2019年12月2日現在)
従業員:15名(10年後約60名)
- 協力先
- (株)ミウラセンサー研究所
- (株) ジー・イー・エス
- 東栄科学産業(株)
- 主要取引先
- (一)航空宇宙技術振興財団



アクセス
- 仙台市営地下鉄東西線
「八木山動物公園」行き 「青葉通一番町」(乗車:約2分) 下車(徒歩:約5分) - 仙台駅 西口バスプール 【市バスのりば/案内所はこちら】
[ 9 番 のりば] 890 , 899 系統 「晩翠草堂前」(乗車:約6分) 下車 (徒歩:約4分)
[11番 のりば] 701~706 系統 晩翠草堂前 ・ 「高等裁判所前」(乗車:約7分) 下車 (徒歩:約2分)
[15番 のりば] 870~888 系統 「晩翠草堂前」(乗車:約6分) 下車 (徒歩:約4分) - JR線 仙台駅 徒歩:約15分